2010年03月10日
プレイオフを見据えながら
新潟vs仙台は、新潟はようやく連敗脱出しましたが,仙台は5連勝中です。にいがたも一時調子を戻していましたが,連携の悪さがやや目立ちます。仙台の堅いオフェンスをいかに破るかが課題でしょう。仙台もプレイオフに向けての試金石となります。
富山vs滋賀は,お互いに新戦力が慣れてきたところですので,そのあたりが見どころかと思います。富山のアブドゥラは脅威な存在になりそうです。滋賀は,「彫り禁」だったと思いますが,マイキーぐらいなら解禁になったのでしょうか。
京都vs浜松は,浜松の強力オフェンスを京都がいかに防げるかということになりそうです。浜松は,今週末の2試合で場合によってはプレイオフ進出決定となります。京都は,ボスティック以外のフロントラインの頑張りがカギです。
沖縄vs高松は,初戦は沖縄のシンプソンがDNPですが、残りのロスターでカバーできそうです。福岡が迫っていますので,落とせないところです。高松は、JPが出場できれば久しぶりのガーデナーとのコンビがオフェンスで沖縄を苦しめそうです。
富山vs滋賀は,お互いに新戦力が慣れてきたところですので,そのあたりが見どころかと思います。富山のアブドゥラは脅威な存在になりそうです。滋賀は,「彫り禁」だったと思いますが,マイキーぐらいなら解禁になったのでしょうか。
京都vs浜松は,浜松の強力オフェンスを京都がいかに防げるかということになりそうです。浜松は,今週末の2試合で場合によってはプレイオフ進出決定となります。京都は,ボスティック以外のフロントラインの頑張りがカギです。
沖縄vs高松は,初戦は沖縄のシンプソンがDNPですが、残りのロスターでカバーできそうです。福岡が迫っていますので,落とせないところです。高松は、JPが出場できれば久しぶりのガーデナーとのコンビがオフェンスで沖縄を苦しめそうです。
Posted by t-coro at
20:23