スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月24日

また宇佐でやってほしい

ホーム島根戦第2戦は、デビルズは昨日のトーマスに替えてアンドレをスターターにしてきました。島根は、昨日活躍したパケットをスターターに入れてきましたが、これがあたって1Qで11得点をあげました。デビルズは、太志郎のシュートタッチが悪いのが響いて、リードを許します。2Qになると島根は、今度はフリーマンがオフェンスで活躍して12得点をあげます。デビルズは、ファールトラブルとなったアンドレに替えてトーマスが頑張りますが、差は縮まりませんでした。不調の太志郎を下げたりして高倉、梅宮でつなぎますが、3Qになると、今度はデービスの高さにやられてしまいます。梅宮がつなぎますが、今度はトーマスがファールトラブルになってしまいます。結局点差を広げられてしまい、デビルズは敗れてしまいました。
デビルズは、PJが10得点、10リバウンドのダブルダブル、トーマスが16得点、梅宮が11得点、6アシストと頑張りましたが、島根のターンオーバー21個を得点に結びつけられずに敗れてしまったことが痛かったです。島根千波,小野寺、田中がベンチ入りできませんでしたので、次に期待したいと思います。
宇佐でのゲームは、からあげを売っていたり、ボール投げがあったりして楽しかったので、また宇佐でゲームがあれば良いかなと思いました。  


Posted by t-coro at 16:38

2013年02月23日

うさからくん

ホーム島根戦第1戦は、デビルズのスターターに高倉、トーマスが入っていました。1Qから両方ともオフェンスが重く、デビルズは、デービスに4本のブロックシュートにあい、島根は、横尾のドライブインなどがあったもののFG率が5/14と悪く、接戦となります。2Qに入っても重い感じが続きましたが、島根は早いボール回しから得点を重ねてリードして、フリーマンのブザービーターでリードを広げます。3Qになると、パケットがミスマッチをついて得点を上げていきます。デビルズもトーマスが頑張りますが、ファールトラブルになってしまいます。島根は、デービスを下げてアウトサイドショットをどんどん決めるようになります。4Qでは、梅宮が3Pを含む7得点をあげましたが、笛の軽さに切れてしまった太志郎がファールアウトになり、チームもテクニカルファールをもらってしまい、万事休すとなり、敗れてしまいました。
全体として、笛が軽かったことは確かですが、それに対応できなかったデビルズと対応できた島根との差が出てしまいました。前半の島根のディフェンスに対応できず、ターンオーバーも前半で14個もでてしまったことも良くありませんでした。明日は、最後まで集中力を切らさずにゲームしてほしいです。頑張れ、デビルズ。
今日は、久しぶりの宇佐開催ということで、うさからくんも来ていましたし、宇佐からあげも販売していて、その点では良かったなあと思いました。  


Posted by t-coro at 22:10

2013年02月20日

新入団選手

デビルズは、金井の退団を発表しました。その後,群馬から田中が、デビルズの練習生だった小野寺が入団を発表しました。なかなか期待が持てる二人なので、活躍できるとうれしいです。通訳の仕事もあるかと思いますが、頑張ってください。  


Posted by t-coro at 09:00

2013年02月17日

NHK生中継

ロード福岡戦第2戦は、デビルズは早川をスターターにしました。1Qは、福岡の速攻にやられていましたが、2Qになると逆にデビルズの速攻がでて、点差を縮めました。しかし、3Qにデビルズのオフェンスが機能しない間に仲西らが得点を重ねて、デビルズを突き放して勝ちました。デビルズとしては、PJ、アンドレが精彩を欠いていたのが残念でした。早川は、オフェンスで頑張り10得点をあげましたが、ウォーレンとのマッチアップでディフェンスできなかったのが惜しかったです。梅宮は、相変わらずシュートタッチが良く、2試合連続して二桁得点となり、シューターとして良くなってきました。トーマスは、オフェンスはもう一つでしたが、ディフェンスでは頑張っていました。後は、PJとアンドレですね。頑張れ、デビルズ。NHK中継では、多くのデビルズブースターが応援していました。次は、久しぶりのホーム戦なので、多くの人が来てくれるとうれしいですね。  


Posted by t-coro at 15:39

2013年02月16日

ロード福岡戦第1戦

福岡は、竹野がDNPでしたが、1Qからスティールからの速攻やオフェンスリバウンドをしっかり取って、デビルズを圧倒します。デビルズは、アンドレやバーデルが精彩を欠いていました。16得点をあげた梅宮やオフェンスで頑張ったトーマスが補いましたが、タレントそろいの外国人選手がいる福岡に敗れてしまいました。もう少しロースコアの展開にもっていかないと勝ち目がありません。デビルズとしては、リバウンドを頑張ることと福岡のプレスに対応するような修正が求められます。ゲーム終了後の仲西のコメントにはありがとうと言いたいです。  


Posted by t-coro at 21:35

2013年02月11日

PR大作戦

デビルズは、今日大分と別府でPR大作戦として、チラシを配布したり、店に貼ってもらったりしていました。今日の夕方のOABニュースでも、その様子が放送されていて、PJやアンドレが活動しているところが写されていました。少しでも会場に来てくれてくれればうれしいですね。  


Posted by t-coro at 22:29

2013年02月10日

連敗

ロード大阪戦第二戦は、前半は昨日と同じような展開になりました。序盤は梅宮の連続アシストでリードしますが、その後追いつかれると、2Qには大阪に3Pを決められて差を広げられます。デビルズは昨日に続いてファールトラブルになり、インサイドのディフェンスが弱くなり、マイク等に得点を許します。最後は、プレスから速攻で差を縮めますが、敗れてしまいました。
昨日の修正がうまくできなかった感じでした。バーデルやトーマスは頑張っていました。次のゲームは中継もあるので、頑張ってほしいです。
今日の合同新聞に新しい運営会社のめどがついたとのニュースが載っていました。先日には朝日新聞にも載っていたので、今月中には何とか良いニュースが出ればよいかなと思います。  


Posted by t-coro at 15:29

2013年02月10日

連敗

ロード大阪戦第二戦は、前半は昨日と同じような展開になりました。序盤は梅宮の連続アシストでリードしますが、その後追いつかれると、2Qには大阪に3Pを決められて差を広げられます。デビルズは昨日に続いてファールトラブルになり、インサイドのディフェンスが弱くなり、マイク等に得点を許します。最後は、プレスから速攻で差を縮めますが、敗れてしまいました。
昨日の修正がうまくできなかった感じでした。バーデルやトーマスは頑張っていました。次のゲームは中継もあるので、頑張ってほしいです。
今日の合同新聞に新しい運営会社のめどがついたとのニュースが載っていました。先日には朝日新聞にも載っていたので、今月中には何とか良いニュースが出ればよいかなと思います。  


Posted by t-coro at 15:29

2013年02月10日

連敗

ロード大阪戦第二戦は、前半は昨日と同じような展開になりました。序盤は梅宮の連続アシストでリードしますが、その後追いつかれると、2Qには大阪に3Pを決められて差を広げられます。デビルズは昨日に続いてファールトラブルになり、インサイドのディフェンスが弱くなり、マイク等に得点を許します。最後は、プレスから速攻で差を縮めますが、敗れてしまいました。
昨日の修正がうまくできなかった感じでした。バーデルやトーマスは頑張っていました。次のゲームは中継もあるので、頑張ってほしいです。
今日の合同新聞に新しい運営会社のめどがついたとのニュースが載っていました。先日には朝日新聞にも載っていたので、今月中には何とか良いニュースが出ればよいかなと思います。  


Posted by t-coro at 15:29

2013年02月09日

勝てたかも

ロード大阪戦第1戦は、スターターが太志郎、梅宮、オハ、PJ、アンドレでした。1Qからデビルズのオフェンスが全く機能せず、前半はFGが7/32で、ほとんどリングに向かっていない感じでした。それでも2Qの最後にPJの3Pで後半につなげました。後半に入るとデビルズのオフェンスが機能しはじめて、太志郎やアンドレのシュートで追いつき、4Qには逆転します。ここで完全に引き離したい場面で、PJがFT2本を外すと、完全に形勢が逆転しました。デビルズは、それまでのファールがかさんでいて、トーマス、太志郎、PJとファールアウトしてしまうと、再逆転する力が残っておらず、逆転負けしてしまいました。
デビルズとしては、勝てたゲームだけだっただけに、ファールトラブルとインサイドでのディフェンスが甘かったのが残念でした。大阪は、綿貫らの日本人選手が非常に積極的で良かったと思います。デビルズは、バーデルがもう少し働いてほしかったのと、しっかりとリングに向かっていってほしかったのが、明日への課題でしょう。
タクシは、デビルズと契約した後に、トレードという形で、岩手とようやく契約しました。元デビルズのリッキーは、宮崎と契約解除し、東京に入りました。元デビルズの師玉も東京に入りました。これからもまだ動きはあるのでしょうか。  


Posted by t-coro at 20:28

2013年02月03日

接戦制する

ホーム滋賀戦第2戦は、デビルズは梅宮、太志郎、早川、PJ、アンドレとスターターを替えてきました。1Qは、太志郎が3Pを3本決めていき、滋賀は、昨日と同様にゴメスにボールを集めて接戦となります。1Q最後に仲摩が負傷してベンチに下がってしまったのが、昨日の小川に続いて痛いところでした。2QでもゴメスがFTをしっかり決めて、デビルズはフロントラインでファールがかさんでしまいます。それでもPJらが踏ん張り,接戦のまま後半に向かいます。3Qになるとデビルズのオフェンスが機能しだして、太志郎、PJ、アンドレが得点を重ねて、一時10点差とします。しかし、そこから滋賀は寺下のドライブ等で追いついていきます。4Qでは、滋賀が横江にボールを集めていき、リードを保ちますが、残り3分で太志郎がFTを3本しっかり決めて逆転します。そして残り2分で太志郎の3Pで4点差とします。その後、梅宮,アンドレがファールアウトの中、ゴメスのFT3/4で1点差と詰められますが、残り34秒で藤原がボールハンドリングをミスしてターンオーバーとなります。それをバーデルがしっかりシュートを決めて、デビルズが勝ちました。
今日は、3P5本決めて26得点の太志郎も非常に緊張感があって良かったのですが、昨日絶不調だったPJが3P2本を含む19得点、8リバウンドと活躍したのが大きかったです。PJは、1日おきにしか活躍がないので、好不調の波が小さくなれば、エースとして計算できると思うのですが。あとは、目立ちませんでしたが、梅宮の4スティールも相手の出ばなをくじくというところで良かったと思います。何よりも強敵の滋賀に1勝できたのは非常にうれしいです。この調子で次節も頑張ってほしいです。  


Posted by t-coro at 17:16

2013年02月02日

なかなか厳しい

ホーム滋賀戦第1戦は、デビルズのスターターが太志郎、梅宮、オハ、トーマス、アンドレでした。速さより高さを意識した感じでしたが、1Qより滋賀は小川がケガでベンチに下がると、ニクソンを中心に組み立てることになります。デビルズは、オフェンスが機能せず、インサイドのアンドレ,トーマスがうまくいきません。2Qでは、バーデルが頑張りますが、リバウンドは13対4と差をつけられ、ゴメスに10得点を取られてしまい、差が開いてしまいました。3Qでは、インサイドでアンドレが頑張り、一時7点差まで詰めますが、ニクソンを起点として滋賀が突き放します。4Qもトーマスがファールアウトになり、滋賀に3Pを決められて、結局負けてしまいます。
デビルズは、バーデルが18得点をあげましたが、やはりボールを持ちすぎることが多く、アシストが少ないのが解消されていません。梅宮は3P2本を含む10得点と頑張りましたが、PJの状態がおもわしくないのが気にかかりました。明日は、ニクソンをしっかり抑えてほしいです。頑張れ、デビルズ。  


Posted by t-coro at 21:51

2013年02月01日

NHKで中継

2月17日のロード福岡戦が、NHKで生中継があるようです。デビルズ,頑張ってほしいなあ。デビルズが、練習生を加入させました。通訳もできるみたいで、金井危うし。頑張れ。  


Posted by t-coro at 14:57