スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年02月16日

連勝ならず

ホーム横浜戦第2戦は、デビルズのスターターは昨日と同じでした。1Qは、高田が10得点と頑張り、横浜の蒲谷とともに活躍して五分でした。しかし、2Qになるとデビルズのオフェンスが機能しなくなり、11対0と横浜にランされて、FGは太志郎の3P1本のみでした。3QになってデビルズのFGは決まりだしましたが、今度はディフェンスが機能しなくなり、特に横浜のドライブにファールがかさんでしまいます。結局デビルズは敗れて、連勝はなりませんでした。3Qの最後にゲイブが負傷してしまい、4Qにほとんど出られなくなってしまったことも大きく響きました。まだまだ苦しい戦いが続きそうですが、頑張ってほしいです。  


Posted by t-coro at 20:32

2014年02月15日

久しぶりのホーム戦勝利

ホーム横浜線第1戦は、バーデルが欠場したまま、太志郎、D、ゲイブ、高田、大城がスターターでした。デビルズは序盤から横浜にリードを許す苦しい展開でしたが、太志郎の3Pなどで粘り強く接戦に持ち込みます。2Qになるとディフェンスで横浜の攻撃を止めると、太志郎に加えてDやゲイブがインサイドとアウトサイドからうまく攻めて差を広げ始めます。横浜も蒲谷の3Pでつなげますが、攻撃が続かず、10点以上の差がついてしまいます。3Qになってもデビルズはリバウンドを制して、速攻も織り交ぜて、差を広げていきます。4Qは、デビルズのファールがかさんで、インサイドで横浜に攻められたが、デビルズが逃げ切りました。
今日のゲームは、デビルズのオフェンスがうまくいったのと、横浜のオフェンスが、蒲谷をフリーにさせるか外国人選手の1on1にもっていくだけだったのが助かりました。特にDが久しぶりに元気だったのがよかったです。しかし、明日は横浜も修正してくるので、特にリードには注意する必要があります。  


Posted by t-coro at 22:56

2014年02月02日

バーデル

バーデルが今日の試合で右ひざをケガしてしまいました。最後までベンチにいたので、復帰はできそうですが、いつ復帰になるでしょうか。それと最近気になるのが、デビルズのゲームで、スクリーンが無くなったのとマッチデイプログラムがなくなったことです。資金不足でない事を祈ります。  


Posted by t-coro at 20:38

2014年02月01日

負け越し

今日は、いろいろな意味でデビルズが勝たなくては行けない試合だったと思います。市民の招待があり、初めて観戦した人も多かったと思いますし、テレビの取材も珍しく来ていましたし、負ければ負け越してしまい、プレイオフにも黄信号がついてしまいます。しかし、デビルズはそんな大事なゲームを落としてしまいました。確かに4Qで追い上げましたが、ミスが多いゲームではそれがやっとだと思います。会場からは、叱咤する声も聞かれました。内容でなく、結果が求められる時期に明日はどういうゲームを見せてくれるのでしょうか。  


Posted by t-coro at 23:25