スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月19日

大阪に動き

次回,ロードで対戦する大阪に動きがありました。一つは,PFのウィリアムズが退団となりました。センター的な使われ方もありましたので、かわりにセンターまたはフォワード/センターが入ってくるのでしょうか。いろいろ考えられるところですが,デビルズの次回の対戦相手ですから、発表の有無を含め見守っていきましょう。二つ目は,サテライトチームを作ることを発表しました。JFL2も考えているとかいないとか、まずはどのようになって、どのリーグに参加するのかなどみていきたいと思います。サッカーのように下部組織を作っていくことはあり得ることかとは思いますが,もう少しみてみないと、何とも言えないところもあります。
大阪戦以外の週末のカードは,浜松vs東京、新潟vs富山、京都vs沖縄、高松vs滋賀です。
浜松vs東京は,旭川で行なわれます。昨年も浜松はホーム戦を旭川で行ないました。浜松は、最近やや調子を落としていましたが,前節で2戦連続100点越えとなり、オフェンスの調子を戻しております。東京は,一時よかったのですが,ちぐはぐ感が残っており,強敵相手にどういうゲームをするか見てみたいです。
新潟vs富山は、デビルズに連敗した新潟ですが、アウトサイドショットが戻ってくれば、また調子が上がるでしょう。富山は,沖縄相手に粘り強いディフェンスで善戦しました。真価の問われるゲームかと思います。
京都vs沖縄は、京都がビッグマンを揃えてきて勝ち星をあげています。富山に苦戦した沖縄とのゲームで、富山の戦い方を参考にしてくると京都が頑張れるかもしれません。沖縄は,普段の実力を出せるかどうかと思います。高松vs滋賀は,高松は浜松に連敗し,うまく立て直していけるかどうかかと思います。浜松とは全く違うタイプなので注目されるところです。滋賀は,前節はいろいろトラブルもあり、仙台に連敗してしまいましたが,高松のオフェンスを抑えられれば勝機は充分にあると思います。  


Posted by t-coro at 20:10