2011年01月15日
変われるか
新潟戦第1戦は、三友がDNPで始まり、新潟の3Pに序盤から差をつけられ、アンドリュースにインサイドを支配されてしまいます。デビルズは、キミタケが孤軍奮闘しますが、フィンガーらの調子が悪く、後半より少しずつ差が広がっていきます。池田、タクシのアウトサイドショット、アシュビーにはインサイドでシュートを好きなように放たれてしまいます。デビルズは、インサイドに入れず、アウトサイドでのシュートで追いすがり、後半は、ゾーンやプレスを使って頑張っていましたが、やはり負けてしまいました。最後は完全に集中力を無くしてしまいました。秋田戦では良いゲームをしていたのですが、一歩進んだかと思えば一歩後退する様な試合を今シーズンは続けています。これを打破するには、新入団の選手に頼らなくてはいけないのでしょうか。日本人選手が良くなってきただけに残念です。明日も守りあいのゲームになるのでしょうが、ミスをしたほうが負けるでしょうから、なるべくミスを少なく、戦う気持ちを持ってほしいです。頑張れ、デビルズ。
Posted by t-coro at
20:57