スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月01日

イースタンカンファレンス

東京は,予定通りの4名が契約して,
これで開幕に入ることになるのでしょう。
いろいろあったアパッチですが,
ロスター的にはけっこう揃っています。
HCの戦略とうまくかみ合えば、カンファレンスをかき乱しそう。
浜松は,昨シーズンと違って少数精鋭です。
中村HCの腕の見せ所です。プレーオフに最も近いのか。
仙台は,毎シーズン優良外国人も入ってきているのに勝ちきれない印象が強い。今年も,ホルムが残り、ピープルズもいるのですが、そこだけが不安。
戦力的には強そうです。
埼玉は,とにかく高い。センターできるのが、3人もいます。
bjリーグに限らず,センターはどこでも不足してますから,
ぜいたくなラインナップですが、やや線が細い感じはします。
しかし、悲願のプレーオフに届きそう。
新潟は,大きなロスター変更はなく、安定した戦いはできます。
ただリーグの盟主としては、これまでの成績は物足りなく感じているでしょうから,期するところはあると思います。
富山は,ロスターやHCも替わり,ややスモールラインナップですが,
加藤、熊谷あたりが頑張ると面白いと思います。
外国人のケガに悩まされている印象があるので,要注意。
開幕までカウントダウンです。  


Posted by t-coro at 20:27

2009年10月01日

開幕に向けて

今日から10月、開幕月です。
浜松,埼玉も選手契約決定を発表しました。
浜松は,昨年より外国人のサイズを小さくしていますが,
スピードでカバーするでしょうし,中村HCには合った布陣になっていると思います。
プロミにいたホワイトと富山から移籍の太田に注目しています。
埼玉は,波多野の移籍が衝撃的でしたが,
HCをはじめ、富山色の強い印象です。
今季に懸ける意気込みが最も強いチームです。
みなさん、オンユアマークですよ。  


Posted by t-coro at 06:42