2012年11月14日
ロード沖縄戦を迎えて
このロード沖縄戦は、いろいろな意味で序盤戦の大きなヤマとなります。まずは、西地区首位決戦になります。沖縄にとっても連勝すれば、チーム連勝記録を更新することになり、一気に首位独走になります。デビルズにとっても、ここで勝たなくては、経営危機を脱するための盛り上がりに水をさすことになってしまい、極端に言うとデビルズは存続をかけた戦いになると言っても良いと思います。沖縄は、攻守共にアグレッシブで、バランスの取れた戦いをしています。特にディフェンスはリーグ1と言って良いでしょう。オフェンスでも内外でバランスがとれていて、マクヘンリーを中心に、外からは小菅、山内、インサイドではニュートン、ウッドベリーがいます。デビルズとしては、何とか守りあいの中から勝機を見いだしたいものです。どうしてもディフェンスが緩んでしまうクセが出てしまうので、そこを引き締めることが必要でしょう。太志郎、マットも調子が出てきて、サイラスも好調さを維持しています。また、三友もチームが浮き足立ちそうな時に落ち着かせる働きを持っています。後は、タージが本調子に戻ってほしいのと、ウェンデルがイージーオフェンスに走らなければ、良い勝負になるのではないかと思います。頑張れ、デビルズ。
Posted by t-coro at
19:53