スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月23日

快勝

ロード岩手戦第1戦は、デビルズは三友が、岩手はブラックレッジがDNPでした。太志郎、オハ、梅宮、アンドレ、PJがスターターでした。1Qは出だしは両方ともオフェンスが重い感じでしたが、太志郎のシュートなどで少しずつデビルズが差をつけ始めました。前半は、太志郎や梅宮の3Pが効果的に決まり、岩手のターンオーバーも誘い、前半で大きく差をつけます。後半になると、岩手はタクシをPGにして反撃してきますが、4Qに岩手のオコーサが退場になり、岩手は外国人選手が二人になります。岩手は、ディクソンが頑張りますが、デビルズがしっかりと勝利をつかみました。
デビルズは、オフェンスでは、太志郎が24得点、PJが21得点、バーデルが20得点とバランスの取れた感じとなり、ディフェンスでは、岩手の得意の3Pを防ぎつつ、インサイドのスニードらには、ダブルチームで抑える作戦が功を奏しました。
岩手の桶谷HCも明日は修正してくるでしょうから、今日と同じではデビルズも苦戦するかもしれません。パブリックビューイングもあるので、今日の勝利に酔い過ぎないようにして頑張ってほしいです。  


Posted by t-coro at 20:27