2013年03月03日
前半が残念
ホーム新潟戦第2戦は、新潟がウェブをスターターに入れて、大分の高さに対応してきました。これが奏して、デビルズはオフェンスが全く機能せず、新潟のディフェンスに抑えられてしまいます。前半は、わずか12点しか取れずに大差がついてしまいます。FTアテンプトが4対12と大きく差がついたのもデビルズがインサイドでアタックできなかったことによります。後半は、デビルズがバーデルとPJを入れて、速さを重視した布陣にします。早川がファールアウトしてしまいますが、バーデルを軸にしてデビルズのオフェンスがよみがえります。3Q途中から出てきたトーマスが11得点とオフェンスリバウンドを拾ってバスケットカウントにして頑張りました。4Qでは、PJ、太志郎の3Pで頑張り、一時9点差までしますが、新潟は、マーリーを中心に踏ん張って、デビルズは敗れてしまいました。
デビルズは、前半のオフェンスがあまりに悪くて負けてしまいましたが、後半に酔うなゲームができれば、まだまだ頑張れると思います。特にPJは、3P3本を含む20得点、13リバウンド、ファールアウトした太志郎は、17得点、トーマスは14得点,9リバウンド、バーデルは7アシストと今後に期待できると思います。小野寺、田中も昨日は出場できましたが、本日は出場はありませんでした。次は、ロード戦ですが、頑張れ、デビルズ。
デビルズは、前半のオフェンスがあまりに悪くて負けてしまいましたが、後半に酔うなゲームができれば、まだまだ頑張れると思います。特にPJは、3P3本を含む20得点、13リバウンド、ファールアウトした太志郎は、17得点、トーマスは14得点,9リバウンド、バーデルは7アシストと今後に期待できると思います。小野寺、田中も昨日は出場できましたが、本日は出場はありませんでした。次は、ロード戦ですが、頑張れ、デビルズ。
Posted by t-coro at
15:58