スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月27日

3連敗

今日の大阪戦は,初の女性審判がいまして、無難にやっていました。
1Qは、恐れていたように大阪にインサイドを支配され,ペイント内にボールがわたるとファールを重ねてしまいます。リバウンドも8対15とリードされてしまい,完全に大阪ペースになってしまいました。2Qになってもリンが入ると修正はほとんどできず、フィンガーと博紀が頑張りますが、差が広がってしまいます。3Qでは、大阪のリンのオフェンスをファールでしか止められなくなり,ナイトにも得点を許してしまいます。また、マーシャルにペイント内を支配されてしまい,フィンガーは孤軍奮闘していましたが,ローやDJの調子が今ひとつで、うまく攻められてしまいました。4Qに入ると、マットのシュートタッチが久しぶりに良くなり,6点差まで迫りますが,大事なところでファールがかさんで、ディフェンスが甘くなったところをリンやナイトに攻められ、万事休すでした。
最終的にファールが28対17で、リバウンドが36対56と、このあたりが負けた原因です。まず、1Qからファールトラブルが多いのは、以前からの悪いクセですが、それに加えてインサイドを支配されたことが決定的でした。特にローやDJに奮起が必要かと思います。
デビルズの良かった点は,フィンガーや博紀は好調さを持続していますし,ディフェンスでもかなり頑張っていました。マットが後半にシュートタッチが良くなってきたことも好材料かと思います。
明日は,とにかくインサイドを頑張ることといかにバスケットに向かっていけるかを見せてほしいです。リンに対しては、今日はFTで稼がれてしまいましたが、それなりに抑えていました。もう少しファールに気をつければよいのではないかと思います。ナイトに対しては,アウトサイドでフリーにさせないことです。今日の3Pは4/7でしたのでそこを抑えたいです。また、マーシャルには、しっかりボックスアウトして位置取りしておかなくてはいけません。特にオフェンスリバウンドを4つ取られているのでそこは注意するところです。
明日は連敗を何とかストップしてほしいものです。頑張れ,デビルズ。  


Posted by t-coro at 22:30