スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月01日

屈辱をバネに

デビルズも滋賀も気合いは入っていた感じがしました。しかし、滋賀はそれを集中力に変え,デビルズは上滑りになってしまいました。
予想していなかったのは,デビルズはディフェンスでなく,オフェンスから崩れていきました。1Qの最初からTOを連発した上に、インサイドも支配されてしまい、大差がついてしまいます。1QでのデビルズのTOは6もあり、リバウンドは5、滋賀の14に大きく差がついてしまい,デビルズのFG率も33%と滋賀の13/22と大きく開いてしまいました。前半は、特にオフェンスではまったくインサイドに入れず,外からの単発のシュートのみに終わり、リバウンドも取れないのでは20点以上の差がついてもおかしくありません。2P率は,デビルズ32%、滋賀64%と2倍の差がついてしまっています。リッキーがやはり調子が悪く,シュートタイミングが全く良くありませんでしたし,マイクもディフェンスに精彩を欠いていました。滋賀のマイキー、城宝だけでなく、シェファーやハミルトンにも気持ちよく得点されてしまうと後半は完全に消化ゲームのようなゲームにしてしまいました。全く歯が立たないまま,試合終了し,滋賀と福岡のプレイオフ進出が決定してしまいました。
今日は当日指定席が買えなかった人もいるようで、多くの観客が入り,目の前でのプレイオフ進出を阻止しようと集まったブースターにはショックな敗戦だったように思います。ホームでの10点差以上の負けゲームは浜松戦以来で、何もみるべきところのないゲームでしたが,明日こそは良いゲームでなく,勝ってほしいと思います。まずは、セルフィッシュなオフェンスをやめることとペイント内でのボックスアウトを確実に行なうこと、気持ちよくシュートを打たせないように粘りのあるディフェンスをすることです。あまりにカッコいい試合はデビルズにあいません。それと足を動かしてほしい。特にオフェンスでは,ほとんど棒立ちではゲームになりません。
富山vs新潟は,新潟が快勝したようです。これで前節の嫌なムードは取り払われたかもしれません。
仙台vs東京は,仙台が勝ったようです。仙台は,好調な東京のオフェンスをうまく抑えたのかもしれません。東京としては明日が重要な戦いになりそうです。
明日こそは,デビルズデイにして下さい。  


Posted by t-coro at 22:39

2010年05月01日

いよいよ

浜松vs埼玉は,昨日,今日ありまして、1勝1敗でした。埼玉は,浜松に初勝利しました。昨日は完敗しましたが,今日はインサイドを頑張って勝利をつかみました。その埼玉は,ベックルズと契約解除しました。フロントラインがうまく機能しませんでしたからでしょうか。
昨日の夕方のOABニュースと「週刊デビルズ」には、滋賀戦に向けてのデビルズの練習風景が出ていました。今日の朝日新聞には,HCについての記事も出ていました。いよいよ決戦の時間が近づいてきました。滋賀からもブースターがやってきますので,負けないようにブーストしましょう。負けるな、デビルズ。  


Posted by t-coro at 16:16