2013年11月17日
4位浮上
ロード福岡戦第2戦は、デビルズが昨日と同じスターターでのぞみましたが、出だしより福岡のオフェンスが機能していて、苦しい立ち上がりとなりました。また、大城の調子が悪く、1Qよりバーデルを出す展開となってしまいました。2Qになると、少し福岡のオフェンスを抑えられるようになりますが、それでもハイスコアの状況で、福岡ペースの前半でした。後半になると、デビルズのディフェンスも機能し始めます。しかし、オフェンスでは、福岡の高い位置からのディフェンスに苦しみます。それでもじわじわと追いすがるデビルズは、4Qの出だしにバーデルのバスケットカウントで追いつきます。残り3分あまりで、バーデルの3Pで6点差と突き放します。しかし、その後にターンオーバーとFTで2点差まで追いつかれます。残り1分で、太志郎のシュートで突き放しますが、その後の福岡のFTで再び2点差となります。残り20秒で、バーデルのドライブからのシュートが外れますが、そのリバウンドをデビルズが取ります。しかし、バーデルのシュートがリングに当たっていないと判定され、24秒バイオレーションで福岡の攻撃となります。タイムアウト後の福岡のシュートが外れ、福岡はファールゲームとなりますが、ここで太志郎はFT1本しか決められず、3点差で福岡の攻撃となります。残り6秒でタイムアウト後の青木のスローインを太志郎がカットして、スティールしてデビルズが勝ちました。
今日は、バーデルと太志郎の両キャプテンが活躍し、苦しいゲームとなるところを、何とか勝利して4連勝で、4位浮上となりました。高田やDもしっかり自分の仕事をしていました。チームケミストリーも良くなってきましたので、次のホーム京都戦でもがんばってほしいです。
今日は、バーデルと太志郎の両キャプテンが活躍し、苦しいゲームとなるところを、何とか勝利して4連勝で、4位浮上となりました。高田やDもしっかり自分の仕事をしていました。チームケミストリーも良くなってきましたので、次のホーム京都戦でもがんばってほしいです。
Posted by t-coro at
21:09