スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月07日

京都戦を迎えて

今週は、変則的に木、金にロードゲームがあります。京都は、デビルズと同じ3勝5敗ですが、上位と五分の戦いをしており、油断できません。京都の特徴は、HCが変わって仙台色が出ている感じです。まず、目につくのがリカート、オーレッドのツインタワーです。いずれも211cmでペイント内を支配します。ボイェット、クマードはガードとして働いており、デビルズと同様に3ガードとして機能しています。福岡ほどはスピードはありませんが、ハーフコートオフェンスとディフェンスに優れています。また、日本人選手はあまり目立っていませんが、去年と布陣は変わらず、瀬戸山、川辺を軸としています。デビルズとしては、ディフェンスが不安定な中でやらなくてはなりませんが、京都も強力なオフェンスではないので、そこを抑えきれば勝利が見えてくるのではないでしょうか。オフェンスは、京都にいたホワイトを中心にアウトサイドショットとトランジションを早くして何とか突破口を見いだしていけるのではないでしょうか。ただ、準備期間が短いだけに答えを出せるかどうかが鍵です。
個人ランキングでは、ホワイトが相変わらずの得点ランキングトップです。アシストではタクシが4位、3Pではオハが10位、FTで三友が6位です。
元デビルズのリッキーが秋田に入団しました。中村HCは相変わらずどんどん外国人選手を変えてきますが、リッキーはHCと合うのでしょうか。  


Posted by t-coro at 17:08