2013年12月01日

OTの末に勝利

ロード高松戦第2戦は、デビルズは昨日と同じスターターで始まりました。高松は、ライオンズがDNPでした。1Qから高松の鋭いディフェンスにデビルズは苦戦します。バーデルとマッチアップしたスミスが好調で、デビルズはターンオーバーを繰り返し、オフェンスリバウンドも取られてしまいます。2Qの前半は、デビルズはFGが0でしたが、後半に入りゲイブがなんとかつないでいきます。大きく差が広がった3Qには、昨日と同様にデビルズは厳しいディフェンスをしますが、ファールもかさんでしまいます。それでもそれが功を奏したのか、徐々にデビルズのペースに持ち込めるようになり、バーデルを中心に追いついていきます。残り3分には太志郎のシュートで逆転します。その後は一進一退でしたが、最後にDのペネトレイトシュートで同点となり、オーバータイムとなります。梅宮のシュートなどでデビルズも粘りますが、高松を引き離せないまま残り2分足らずでDがファールアウトしてしまいます。残り23秒でバーデルが2本FT決めて4点差としてその後高松も2本FT決めて、バーデルが再びFTで、2本目を外しますが自らオフェンスリバウンドを取って、勝利しました。
今日は、前半は全く良いところにないデビルズで、オフェンスがほとんど機能しませんでした。また、ファールもかさんでしまい、そこを高松につけ込まれてしまいました。後半、ディフェンスから立て直すことができて、特にDはリバウンドを17本と頑張ってペイント内を守っていました。また、苦しいときにゲイブのシュートでうまくつなげていたことも良かったと思います。次は、TJの加入した島根戦です。今節は出場していませんでしたが、デビルズ戦には出てくると思います。フロントラインがかなり高いですが、頑張ってほしいです。


Posted by t-coro at 17:05