2013年03月17日

逆転勝ち

ホーム仙台戦第2戦は、三友、太志郎、早川、PJ、トーマスがデビルズのスターターでした。1Qから仙台は、薦田のシュート等で出足が良く、5分ぐらいで11対2のランとなりました。その後はデビルズも太志郎の3P等で追いすがります。2QになるとハーグローのドライブからのFTやコールマンの3P等でデビルズを突き放します。デビルズは、仙台のオフェンスでの三友に対する行為で、鈴木HCや三友がレフリーに抗議したことで、テクニカルファールを取られてしまいます。その後も仙台のオフェンスが機能して、前半を14点差で折り返します。3Qになるとデビルズは、インサイドでトーマスが頑張り、FGが6/7の14得点をあげて追い上げます。太志郎も7得点と頑張ります。4Qに入り、バーデルのバスケットカウントなどで追い上げ、残り1分半でトーマスのダンクで逆転すると、残り1分で梅宮のドライブインでバスケットカウントをもらい、差を広げると、三友がFTをしっかり決めてデビルズが逆転勝利しました。
今日は、ケガの具合が気になったバーデルがゲームに出て、試合を組み立てて19得点、6リバウンド、6アシストと頑張りました。また重要なところで太志郎のシュートが決まったり、トーマスもFG11/13の27得点、14リバウンドと頑張りました。小野寺も10分以上のプレイタイムの中で、得点こそあげませんでしたが、PGとして2アシストしました。これで東地区との連戦は、横浜、新潟、仙台と続いて3勝3敗の五分だったのは良かったのではないでしょうか。これからロードが続きますが、頑張ってほしいものです。


Posted by t-coro at 20:28