2012年03月03日

勝つには勝ちました

仙台戦第1戦は、最初からデビルズのディフェンスが機能し、最初の4分で9対0でランしました。その後もTJ、マットのシュートで仙台を突き放します。仙台は、タフショットを打たされてFG率は、4/19とデビルズの10/17と大きく差が開いてしまいました。デビルズは、4本の3Pが効果的に決まりました。2Qになると、デビルズはタージの連続シュートで引き離しますが、仙台もインサイドにカットインできるようになり、フィッツジェラルドやデュークスのシュートとオフェンスリバウンドを取って反撃します。2Qの最後にホワイトが足を痛めてしまいベンチに下がってしまうと、3Qにはデビルズのスピードが無くなり、仙台が高さを生かして点差を縮めてきます。ラシャードは、ホワイトのスピードに翻弄されていたのが、逆に高さを生かして得点を重ねていきます。また、志村の3Pにand1という4点プレイが2回あり、あっという間に接戦となります。デビルズの外国人選手のファールトラブルも重なり、ディフェンスが弱くなってしまったのも痛かったです。4Qは、デビルズがTJ、仙台がフィッツジェラルドにボールを集めて得点を重ねていきます。途中でタージが倒れてベンチに下がりましたが、30秒の間に4点取られてしまい、このあたりから完全に混戦になってきました。すぐにタージは戻ってオフェンスリバウンドに頑張っていました。残り3分半でタクシが3Pを決めて9点差にします。その後に仙台が得点を連続して決めていきます。残り50秒で2点差まで迫ります。タイムアウト後にタージがシュートを決めますが、その後に仙台がFTを決めて再び2点差とします。しかし、仙台は痛恨のファールをしてしまい、三友がFTを2本決めてデビルズが逃げ切りました。
今日は、OBSラジオの中継があり、他の放送局のタレントも揃っていて是非勝ちを見せておきたいところで、勝てたのは本当に良かったと思います。デビルズは、1Qの貯金で何とか逃げ切りましたが、仙台の高さに苦しめられました。特にオフェンスリバウンドを取られては追い上げられました。デビルズは速さを活かしたかったのですが、ホワイトが足を痛めてしまったのは残念でした。明日は、ホワイトの出場は微妙なところでしょうから、出られないとなると他の選手に負担がかかるとともに、スピードを活かせずに仙台の高さに苦労するかもしれません。今日は、タクシの3Pが3/3が良かったのですが、明日は三友とマットに期待したいです。頑張れ、デビルズ。


Posted by t-coro at 22:35