2011年10月30日

ホーム開幕2連勝

宮崎戦2戦目は、デビルズのスターターは早川に変えて三友を据えた。1Qは、宮崎が昨日と同じくドラのシュート等でリードしました。デビルズは、ここからホワイト、TJにボールを集めて追いつきます。2Qに入るとデビルズは三友が3Pが2/2を含む14得点を挙げ、オハの活躍とともに宮崎を突き放します。しかし、宮崎も清水を中心にボールが回り、接戦となります。3Qになると両チーム共にディフェンスが機能し、なかなか差がつかない感じになります。その中でタクシは大事なところで5得点を挙げます。9点リードで4Qを迎えます。残り4分でホワイトの3Pで14点差をつけますがデビルズのファール、ターンオーバーがあり、追われていきます。しかし、ファールトラブルの三友、TJが得点を重ね、再び引き離すとしっかりリードを保ち、デビルズが連勝しました。このゲームでは、三友が3P3/3を含む21得点とホワイト、TJと並びました。このようにうまくばらけるとデビルズの強さが見えてきます。また、アシストも25対16とリードし、うまくチームオフェンスができたのではないかと思っています。マットも13得点、12リバウンド、5アシストと頑張っていました。これを機にチームとしてもまとまってくれれば、次の福岡戦も良いゲームをしてくれると思います。


Posted by t-coro at 17:25