2011年03月11日
今のところ
bjリーグは今のところ予定通りにゲームを行なうとのことです。
ロード滋賀戦は、前回の雪辱をしたいところですが、滋賀は一時調子を落としていましたが、マイキーがケガから復帰してから調子を取り戻しつつあります。滋賀は、強力なオフェンスで、城宝はアウトサイドから、マイキーはオールラウンドに、ハミルトンはインサイドで特にリバウンドで、というふうにそれぞれの得意分野で突出しており、デビルズは苦戦を強いられそうです。それに加えて前回はいなかったペッパーズが加わっています。それにライスを加えた5名が平均得点が二桁になっています。このオフェンスをいかに押さえるかがカギになってきます。個人能力では差があるので、うまくローテーションやダブルチームしながらのチームディフェンスが大事になっていきます。また、課題となっているファールもなるべく少なくしていかないと接戦に持ち込んでいけません。接戦になんとか持ち込んで、テイトやマットにクラッチタイムでの得点に期待することとなりそうです。あとは日本人選手の三友、博紀の奮起に期待したいと思います。滋賀のディフェンスは、崩れてしまうと立て直すのに時間がかかるので、そこが付け込む隙が出てきそうです。頑張れ、デビルズ。
ロード滋賀戦は、前回の雪辱をしたいところですが、滋賀は一時調子を落としていましたが、マイキーがケガから復帰してから調子を取り戻しつつあります。滋賀は、強力なオフェンスで、城宝はアウトサイドから、マイキーはオールラウンドに、ハミルトンはインサイドで特にリバウンドで、というふうにそれぞれの得意分野で突出しており、デビルズは苦戦を強いられそうです。それに加えて前回はいなかったペッパーズが加わっています。それにライスを加えた5名が平均得点が二桁になっています。このオフェンスをいかに押さえるかがカギになってきます。個人能力では差があるので、うまくローテーションやダブルチームしながらのチームディフェンスが大事になっていきます。また、課題となっているファールもなるべく少なくしていかないと接戦に持ち込んでいけません。接戦になんとか持ち込んで、テイトやマットにクラッチタイムでの得点に期待することとなりそうです。あとは日本人選手の三友、博紀の奮起に期待したいと思います。滋賀のディフェンスは、崩れてしまうと立て直すのに時間がかかるので、そこが付け込む隙が出てきそうです。頑張れ、デビルズ。
Posted by t-coro at 20:58