2011年01月07日

スミス退団

東京戦第2戦は、デビルズのスターターが三友、キミタケ、フィンガー、DJ、ローでマットが外れていました。少し体調が悪かったのでしょうか。
1Qは、ローのインサイドのフックシュートなどで得点を重ねていきます。キミタケの3P等で得点差を広げる一方で、リバウンドも頑張り、東京のオフェンスを抑えてリードします。
2Qに入ると、シャペールのバスケットカウントでリードが縮まります。しかし、博紀やキミタケの3Pで再び引き離すと、キミタケのブザービーターで前半をリードします。
3Qでは、青木のアウトサイドからのシュートが決まりだし、東京も追いすがります。しかし、デビルズもボールが回りだして、三友やDJのシュートで10点差前後を推移します。両方とも決め手を欠いた感じで4Qに突入します。
4Qでは、東京はプレスを、デビルズはゾーンを仕掛けて反撃しますが、両者共にファールがかさんでしまいます。デビルズはイートンのドライブを止められずにいましたが、イートンがファールアウトしてしまい、マットの3Pや三友のFTで東京を引き離し、今年の初勝利となりました。
今日は、デビルズはディフェンスにゾーンを多用したりする等工夫することで最後まで機能していました。また、リバウンドもロー、フィンガー、DJが二桁になり、スウィフトらを抑えていたことも勝因となりました。キミタケは連日の二桁得点で、また三友も久しぶりのスターターとなり、PGとしても役目を果たすとともに積極的に点を取りにいき、二桁得点となったことが大きかったと思います。ローも久しぶりに元気のある活躍を見せました。東京を60点台に抑えて勝ったことが次につながれば良いかと思います。
スミスがケガのために退団が決定しました。沖縄戦後では、あまりひどくない様な感じでしたが、やはり難しいようです。これからすぐに補強するのかどうかはわかりませんが、様子を見てみたいと思います。


Posted by t-coro at 22:00