2010年12月23日

沖縄戦第2ラウンド

沖縄戦は2回目ですが、前回と今回では沖縄のチームの完成度がかなり異なっています。つまり、今回の方が完成度が高く、まだ完成度の低いデビルズと大きな違いかと思います。
スターターとしては、翼、小菅、マクヘンリー、ディクソン、ニュートンとなると思いますが、特に注意が必要なのはディクソンです。インサイド、アウトサイドともに働きますが、最近は3Pが絶好調で、40%を超える成功率を維持しています。3Pは、沖縄の武器になりつつあり、他にもパルマー、小菅らが高率に決めてきます。インサイドは、ニュートン、クウソーが支配しており、小菅、金城は、ペネトレイトもできるため、本当にバランスの良い布陣となっています。
デビルズとしては、まずはロースコアでディフェンスを頑張ることに尽きると思います。デビルズは基本的にあまりゾーンは敷かないのですが、ここというところではゾーンを敷いて、沖縄の速いオフェンスを防ぎたいところです。特に外からのディクソン、ペイント内ではクウソーを抑えてほしいです。オフェンスでは、セットオフェンスが基本になると思いますが、ニュートンにインサイドを支配されないようにインサイドではチーム賭してリバウンドを取れるようにすることとFG率を良くすることが必須です。特に博紀、キミタケ、スミスには期待したいです。マットには、ディクソンとマッチアップを制してほしいです。頑張れ、デビルズ。


Posted by t-coro at 15:47