2010年12月09日
福岡戦を迎えて
今週末の福岡戦で、西地区のチームと全て当たることになります。福岡は、チームカラーがはっきりしていて、とにかくランアンドガンでどんどん攻めてくるチームです。その中心になるのがパーカーです。とにかく平均得点が30点を超えているのですからすごいの一言です。しかもゲーム時間のほとんどを出場していてベンチを温めていることはほとんどありません。まず、このパーカーを止めなくてはいけないのです。他のチームではエースを止めることに気を取られてしまうと他の選手に得点を許してしまうことがありますが、福岡に限って言えば、パーカーを抑えることこそ重要です。パーカーが30点以上とったゲームは、6勝1敗です。たぶん、一人で抑えるのはファールがかさむだけですから、ローテーションで抑え込んで、福岡のオフェンスのリズムを狂わせるしかないように思います。あとは、マーリーも得点能力が高く、ペネトレイトに注意しなくてはいけません。ディフェンスは、プレスを多用してきます。対応を間違えなければ大丈夫だと思いますが、以前のデビルズはよく引っかかっていたので注意が必要です。パーカーはあまり積極的にはディフェンスに参加しません。ファールトラブルを恐れてのことだと思いますので、そこをついていくのも良いかもしれません。高さはあまりないので、ペイント内の支配は絶対に譲れないところです。リバウンドをしっかり取って、ハーフコートオフェンスに持っていって、速いペースの巻き込まれないことが重要です。福岡のオフェンスリバウンドはパーカーが外から取りにくることが多いので要注意です。デビルズとしては、ガード陣のディフェンスが大事になってきます。特に竹野、仲西のアウトサイドのシュートを防いでタフショットを打たせて、リバウンドを取りたいところです。あと、スミスが出場するとなると、フルは厳しいですが、少しでもインサイドのディフェンスには特に注目したいと思います。
週間MVPは、島根の石崎でした。多少ご祝儀的な感じもしますが、仙台戦の1戦目は大車輪の活躍で、まあ日本人が獲得するのも良いかもしれません。
オールスターブースター投票ももうすぐ締め切りです。頑張って投票しましょう。頑張れ、デビルズ。
週間MVPは、島根の石崎でした。多少ご祝儀的な感じもしますが、仙台戦の1戦目は大車輪の活躍で、まあ日本人が獲得するのも良いかもしれません。
オールスターブースター投票ももうすぐ締め切りです。頑張って投票しましょう。頑張れ、デビルズ。
Posted by t-coro at 17:00