2010年04月13日
今週末のゲーム
東京vs埼玉は、東4位と6位の争いです。東京はプレイオフ進出を確実にしたいところですが,埼玉のわずかな望みをかけて挑んでくると思われます。埼玉としては,東京のオフェンスに対応したディフェンスができるかどうかとリバウンド争いを制する事ができるかがカギです。
浜松vs新潟は,東首位と3位の争いです。浜松はゴタゴタがありながらもディフェンスで勝ってきました。新潟は,3Pをからめてビュートラックを中心にインサイドも支配できれば勝利が見えてくるでしょう。
富山vs仙台は,東5位と2位の争いです。富山もまだプレイオフ進出の可能性がありますが,好調の仙台を相手にするのが大変です。接戦にもちこんで、インサイドで勝負したいところです。仙台は,ペッパーズが好調でプレイオフを見据えた戦いになるでしょう。
京都vs沖縄は、西6位と2位の戦いです。これまでは2勝2敗で五分であり、沖縄にとってホームコートアドバンテージをかけた重要な戦いになりそうです。京都は,ボスティック、インマンの復活があれば良いゲームとなりそうですが,アウトサイドでは優位に立てそうですが、インサイドは沖縄が優位かと思います。
高松vs滋賀は、西7位と4位の戦いです。高松は,最下位ながら岡田,JPが頑張っており,速いオフェンスが優位に立てれば勝機はあるかと思います。滋賀は,ハミルトンが出場停止明けで、うまくフィットしていくかがカギかと思われます。これまでは,滋賀の5勝1敗です。
福岡vs大阪は,西3位と首位の戦いです。大阪は首位固めを、福岡はホームコートアドバンテージを狙いたいところです。これまでは大阪の4連勝で,しかも10連勝中の大阪を福岡のオフェンスで大阪の堅い守りを崩せるかがカギかと思います。
デビルズは今週もバイウィークとなり,ふれあいフェスタが開催されます。今日新聞に京都戦の結果が載っていました。有り難うございます。コミッショナーは、デビルズのプレイオフ進出とみているそうですが、今週の高松vs滋賀戦はそういう意味で大事ですね。
明日は、お休みとさせていただきます。
浜松vs新潟は,東首位と3位の争いです。浜松はゴタゴタがありながらもディフェンスで勝ってきました。新潟は,3Pをからめてビュートラックを中心にインサイドも支配できれば勝利が見えてくるでしょう。
富山vs仙台は,東5位と2位の争いです。富山もまだプレイオフ進出の可能性がありますが,好調の仙台を相手にするのが大変です。接戦にもちこんで、インサイドで勝負したいところです。仙台は,ペッパーズが好調でプレイオフを見据えた戦いになるでしょう。
京都vs沖縄は、西6位と2位の戦いです。これまでは2勝2敗で五分であり、沖縄にとってホームコートアドバンテージをかけた重要な戦いになりそうです。京都は,ボスティック、インマンの復活があれば良いゲームとなりそうですが,アウトサイドでは優位に立てそうですが、インサイドは沖縄が優位かと思います。
高松vs滋賀は、西7位と4位の戦いです。高松は,最下位ながら岡田,JPが頑張っており,速いオフェンスが優位に立てれば勝機はあるかと思います。滋賀は,ハミルトンが出場停止明けで、うまくフィットしていくかがカギかと思われます。これまでは,滋賀の5勝1敗です。
福岡vs大阪は,西3位と首位の戦いです。大阪は首位固めを、福岡はホームコートアドバンテージを狙いたいところです。これまでは大阪の4連勝で,しかも10連勝中の大阪を福岡のオフェンスで大阪の堅い守りを崩せるかがカギかと思います。
デビルズは今週もバイウィークとなり,ふれあいフェスタが開催されます。今日新聞に京都戦の結果が載っていました。有り難うございます。コミッショナーは、デビルズのプレイオフ進出とみているそうですが、今週の高松vs滋賀戦はそういう意味で大事ですね。
明日は、お休みとさせていただきます。
Posted by t-coro at 19:53