2010年02月24日

パルコ

浜松vs新潟は、互いにオフェンスが好調で面白い試合になりそうです。浜松は,新入団のラーカイに加えて、ガードのウィルソンも復帰してきましたので、内外で強化されています。新潟は、得意の3Pとうまいチームディフェンスで対抗します。
滋賀vs埼玉は、今度はお互いにディフェンスから入るので、また違った見方ができます。ただ埼玉は突然オフェンスが良くなったり,ディフェンスが悪くなったりとなんともつかみ所がないところがあります。そこが魅力ともいえますが。宍戸やジョインターのガード陣は楽しみです。滋賀はデビルズ戦から2週間空いていますが,城宝の復活とディフェンスの出来が左右しそうです。
仙台vs京都は、仙台はデビルズ戦後6勝2敗でディフェンスはフロントラインを中心に安定しています。あとは、オフェンスが時々動かなくなる時があるので、そこをどう解決するかでしょう。京都は,戦力的には良いのにそれをうまく使えていない面があり,上位に上がれていません。特にボスティック以外のフロントラインの安定感が欲しいところです。
大阪vs沖縄は,これまで3勝3敗でいずれも接戦の良いゲームでした。特にドhフェンスが安定しているのとトランジションが早いのがそう見せているのかもしれません。大阪は、週間MVPとなったリンを中心にしっかりディフェンスしてくるでしょう。沖縄は,マクヘンリーまでケガをしてしまい、本当にロスターに苦労していますが,チーム力が安定しており、新入団の小淵も活躍して頑張っています。今回も良いゲームが見られるでしょう。
高松vs富山は,高松がファーリーをケガで欠いてしまいます。ウィリアムスの復活が待たれるところです。チーム自体はオフェンスが好調ですので,後はディフェンスで粘れるかどうかです。富山は,水戸、レモンズなどに加えてコリンズがうまく働けば高松の高さに対抗できそうです。4連敗中なので何とか脱出するには、高松のアーリーオフェンスを止められるかどうかにかかってきます。
夕方のTVで大分パルコが来年2月で閉店するとのニュースが流れました。パルコは、デビルズの大事なスポンサーなのに、残念なニュースです。なるべく長くパートナーでいて下さい、お願いします。


Posted by t-coro at 20:06