2010年01月24日

勝利を糧に

大阪戦は,最初はデビルズのディフェンスがやや収縮気味なのか、大阪が3Pを4本連続で得点してリードします。しかし、実はこれが大阪の落とし穴でした。インサイドでディフェンスを崩すことなく、外からのシュートを安易に打ち出したところをデビルズにリバウンドを拾われてしまい,たちまち追いつかれてしまいます。大阪は,スターターから外れたリンを入れてから、少しずつインサイドでオフェンスするようになってから、一進一退となりました。デビルズは,マイクがインサイドとアウトサイドをうまく使い分けながらオフェンスの中心になっていきます。しかし、3Qに入るとデビルズにファールが増えていき,少しディフェンスがルーズになりがちなところを大阪のリン、ブラックウェルに得点を与えてしまいます。4Qに入ってすぐにリッキーがファールアウトになってしまい,ファールをもらってもマイクのFTがなかなか入らなくなり、オフィシャルタイムアウトでは3点差に迫られます。その後,マイクと公威のシュートで差を広げ,インサイドのディフェンスをマイクとラシャードで頑張り,先日の雪辱を果たしました。
今日は,良いところでマットが得点を取ったり,ディフェンスをうまくコントロールしました。大阪ブースターにも良いところを見せられたかと思います。鈴木、博紀、オハも自分の役目をしっかり果たして、公威のリバウンド以外は全員の得点、アシスト、リバウンドを記録しました。ファールに苦しみながら、ディフェンスを何とか立て直してきたので、オールスター明けの浜松戦にも活かしてほしいと思います。


Posted by t-coro at 16:27