2010年01月09日
最も良いディフェンス
仙台戦は,各選手がディフェンス意識を強く持っていました。今シーズンで最も良いディフェンスをしたゲームではないでしょうか。また、マットが右肩の負傷ということで、それで昨日の不調であったわけです。しかし、逆にデビルズはビッグラインナップになり、思い切ってペイント内での勝負にかけられたことが勝利に結びついたものと考えられます。仙台とペイント内で互角以上であったことは、今後の自信につながったものと考えます。
テレビ中継でこのような良い試合ができて、しかも勝つことができたということは大きな収穫であると思います。ただし、鈴木も負傷したためにガード不足が否めません。今日は,博紀とオハが頑張っていましたが,PGをどうするかが問題かと思います。次の試合もマット、鈴木抜きも考えなくてはいけないかもしれませんし,もし出られてもかなりプレイタイムを限られてしまうからです。
仙台は,本日はペッパーズが3Pを4本連続決めたり,志村が4Qに頑張り,これでかなり苦戦を強いられてしまいました。ペッパーズは強力な助っ人になりそうです。
浜松vs滋賀は、浜松が序盤よりファストブレイクでリードを握ります。その後,滋賀のディフェンスに苦しむ時間帯もありましたが,豊富なメンバーを持っている浜松は、変化をつけながら,勝利に結びつけました。まさに力技ですが,逆に浜松の弱みかもしれません。来月対戦する強敵ですので,注視したいものです。滋賀は,オフェンスが大事なところで働かなくなってしまったのが残念です。
テレビ中継でこのような良い試合ができて、しかも勝つことができたということは大きな収穫であると思います。ただし、鈴木も負傷したためにガード不足が否めません。今日は,博紀とオハが頑張っていましたが,PGをどうするかが問題かと思います。次の試合もマット、鈴木抜きも考えなくてはいけないかもしれませんし,もし出られてもかなりプレイタイムを限られてしまうからです。
仙台は,本日はペッパーズが3Pを4本連続決めたり,志村が4Qに頑張り,これでかなり苦戦を強いられてしまいました。ペッパーズは強力な助っ人になりそうです。
浜松vs滋賀は、浜松が序盤よりファストブレイクでリードを握ります。その後,滋賀のディフェンスに苦しむ時間帯もありましたが,豊富なメンバーを持っている浜松は、変化をつけながら,勝利に結びつけました。まさに力技ですが,逆に浜松の弱みかもしれません。来月対戦する強敵ですので,注視したいものです。滋賀は,オフェンスが大事なところで働かなくなってしまったのが残念です。
Posted by t-coro at 19:08