2013年10月20日
2勝4敗
ホーム大阪戦第2戦は、両者とも先日とスターターを変えてきました。デビルズは、太志郎、バーデル、D、大城、高田と今シーズン高田が初出場となりました。しかし、1Q序盤より大阪はガロウェイを中心として攻撃を仕掛けて、得点を重ねますが、デビルズはアウトサイドショットを封じられてしまい、差がついてしまいます。太志郎のシュートでなんとか7点差まで粘ります。2Qになってもデビルズはアウトサイドをつけずに再び差がつき始めます。大阪は、沢岻の3P2本が効果的に決まります。後半に入り、デビルズは高田の動きが良くなり、3Qで9得点をとります。ディフェンスでも大阪のガード陣を封じることに成功します。4Qになり、大阪は仲村の3Pが効果的に出て、バーデルを中心にしたデビルズの追い上げを振り切り、大阪が勝利します。
デビルズは、大阪にアウトサイドショットを封じられ、インサイドに活路を見出しますが、バイロンやDがもう一つ精彩を欠いて、第1戦よりも悪い結果となってしまいました。光明は、復帰した高田の動きがよく、まだ外国人選手とはマッチアップしていませんでしたが、デビルズの追い上げに貢献していました。バイロンは、まだまだですが、それなりにプレイタイムも与えてもらい、11リバウンドとインサイドでがんばりました。
昨日の記事で大城の3Pは5/8でした。申し訳ありません。
次回は、大銀ドームで奈良戦ですが、台風が心配です。
デビルズは、大阪にアウトサイドショットを封じられ、インサイドに活路を見出しますが、バイロンやDがもう一つ精彩を欠いて、第1戦よりも悪い結果となってしまいました。光明は、復帰した高田の動きがよく、まだ外国人選手とはマッチアップしていませんでしたが、デビルズの追い上げに貢献していました。バイロンは、まだまだですが、それなりにプレイタイムも与えてもらい、11リバウンドとインサイドでがんばりました。
昨日の記事で大城の3Pは5/8でした。申し訳ありません。
次回は、大銀ドームで奈良戦ですが、台風が心配です。
Posted by t-coro at
20:06