連勝タイ記録
ロード福岡戦は、デビルズが梅宮、福岡は仲西がDNPでした。1Qは、デビルズが福岡のファストブレイクを止めつつ、TJらが得点を重ねました。しかし、オフェンスリバウンドを福岡に取られ、セカンドチャンスを福岡に奪われ、接戦となります。2Qでは、デビルズは今日の合同新聞に出ていたタージが頑張ってインサイドを入っていきました。しかし、福岡も効果的に3Pを決めていきます。デビルズは、梅宮が欠場する中、オハや早川も頑張っていました。3Qも接戦の中、少しずつ福岡は得意のファストブレイクが出始めます。福岡はその中で竹野の連続3Pで5点差をつけます。しかし、この後の福岡のFTを4本連続落としてその間に追いついていきます。4Qでは、ホワイトとTJのシュートで引き離しますが、福岡もパルマーのシュートで追いすがります。このあたりからディフェンスが激しくなっていきますが、タクシのシュートやアシストで後半引き離すとデビルズが逃げ切りました。
福岡は、HCが代わったせいか、ファストブレイクやプレスが少なかったように思います。その代わりにリバウンドでデビルズを上回り、特にオフェンスリバウンドを頑張っていました。デビルズは、福岡のファストブレイクをあまり許さず、ややハイスコアになったものの、ディフェンスを頑張っていたと思います。明日は、福岡もオフェンスに修正をしてくるでしょうから、デビルズとしても福岡に痛いところで3Pを入れられたのでその辺を修正してほしいです。連勝新記録に向けて頑張れ、デビルズ。