価値ある1勝

t-coro

2012年03月04日 17:59

仙台戦第2戦は、デビルズではホワイトがやはりDNPでタージがスターターとなりました。仙台も昨日の試合でタッチの良かった薦田がスターターとなりました。1Qは、デビルズがタージ、TJのシュートで引き離しにかかりますが、仙台も志村の3Pなどで追いかけます。2Qになると仙台は薦田にボールを集めていき、デビルズを逆転します。薦田は、このQだけでFGは3P2本を含む7/8で16得点5リバウンドを記録します。デビルズもマットの3Pなどで踏ん張りますが、仙台に6点差をつけられてしまいます。3Qでは、ラシャードのダンクなどで仙台に16点差を一時つけられてしまいます。デビルズは、三友の3Pを皮切りに少しずつ差を詰めはじめ、Q最後にタクシのシュートで1点差まで迫ります。4Qは、一進一退で互角の戦いになりますが、仙台に5点差をつけられるとタージの3P、マットのシュートで追いつきます。残り1分12秒でデビルズはタクシの3Pで1点差まで迫ります。ここで仙台はパスミスがあり、残り14秒でデビルズに攻撃権が移ります。デビルズは、残り6.5秒でマットがFTをもらいます。マットが2本確実に決めて逆転します。仙台は、ボールをフィッツジェラルドが持ちますが、ファンブルしてしまい、あせってアウトサイドショットしますが、はずれてデビルズが勝利しました。
今日は、勝負の波がかなり揺れてしまいましたが、最後の最後まで勝負がわかりませんでした。デビルズはホワイトがいない中でタージが3P2本を含むFG9/10と活躍しました。タクシ、マットも大事なところで得点を重ねました。この勝利は、チーム力が上がってきたことを証明する価値ある勝利だと感じました。仙台は、最後に志村が転倒し、勝負所でベンチに下がったことが響きました。来週もホームゲームなのでデビルズには頑張ってほしいです。