新入団
新潟は、リーグトップの最少失点であり、守り勝ってきたチームです。チーム構成も均整がとれていて、昨シーズンのようにアウトサイドショットに頼らない感じです。インサイドでは、アンドリュースとアシュビーがいて、得点能力も高く、またもやデビルズにとっては高さで苦労しそうです。また、デビルズ戦に出場するかどうかはわかりませんが、元仙台のダウィッツが加入しました。得点能力を買われたとのことで、ケミストリーとしてはまだまだでしょうが、出場すれば注目されるでしょう。アウトサイドでは、ヴィーズリーと池田がおり、いずれも3P率で40%を越えており、注意が必要です。PGは、齋藤とタクシがおり、スターターはどちらになるかわかりませんが、まずはしっかり守ってからハーフコートオフェンスで攻めてくるパターンでしょう。守りあいのゲームになるでしょうが、デビルズとしてはやりにくい相手ではありません。しかし、DJの出場がどうかも含めて、高さでは不利の状態に変わりありませんので、トランジションを速くして、スピード勝負に持ち込みたいところです。デビルズは、三友、キミタケなど日本人選手の調子も上がっており、またロー、フィンガーも高さで苦労している中でも奮闘していますので、なんとか勝利をつかんで星を五分に戻してほしいものです。
週間MVPは、東西首位対決に連勝した浜松のパーマーがとりました。オールラウンドで頑張れる選手であり、2月に対戦する相手としては脅威でもあります。
デビルズより新入団選手が発表されました。サイラス・テイトで、レラカムイ、Dリーグを経てデビルズに来ました。早くチームに馴染んで活躍してほしいです。
ゆめタウン別府でもチケットが買えるようになったとか。いろいろなところでも購入できるのは良いことですね。