修正できず
今日は,ローが故障者リストにはいり、博紀、キミタケ、フィンガー、マット、DJがスターターでした。
1Qは珍しく、FG率が良く,55%と滋賀の45%を上回っていました。ボールの回りはお互いにまずまずでしたが、ディフェンスはもう一つという感じでした。2Qに入っても一進一退の感じが進んでいましたが,デビルズがわずかにリードしていてもペースとしては滋賀ペースで進んでいく感じでした。ハーフタイム明けの3Qの始まりで,マイキーにボールを集めてシュートしていったのをミスマッチで対応できなくなると、ペースは一気に滋賀の方に流れていきました。そして4Qは、笛が前日同様軽くなっていくのにデビルズは対応できずにファールを重ねてしまいます。結局8点差で負けてしまいましたが,93対101というハイスコアは、滋賀のペースであったことを意味しています。
全体としては,前日ほど極端ではないものの修正ができていないことを物語っていました。デビルズのFGが若干よかった分だけ点差が縮んだのですが,滋賀のオフェンスを止めることはできませんでした。これは今後のデビルズにとって大きくのしかかる問題です。そもそもの戦略に問題があるのか、チームケミストリーの問題なのか、いずれにしても何か大きく変われるよう要素がない限り変われそうにありません。
ケガ人も出ており,今日もローが休んでおり,スミスの復帰は未だにされていない状況では、ますます厳しい戦いになりそうです。