OT
今日の高松戦は,皆さんテレビ観戦したかと思いますので,ゲーム詳細はご存知の通りで省略します。
ゲーム全体の感想としては,デビルズは前日のゲームでの敗因の手当はできていたと思います。1Qのリードからもわかりますとおり、インサイドを意識したゲーム運びでいけたのですが,オフェンスオプションの不足にて、岡田、ガーデナーのガード陣のディフェンスにて徐々にオフェンスが抑えられてしまいました。
後半になると、高松は,そのガード陣がオフェンスで機能しだして,アウトサイドショットを放ち始めます。デビルズも公威のシュートタッチが良く,五分に持ち込みますが,4Q以降での高田の頑張りと竹田のドライブインが高松の勝因となり,リッキーのファールアウトがデビルズをOTでの敗因となりました。
今回もデビルズの戦略の上をニューマンHCが行なっていたということでしょう。デビルズは,ガーデナーに、HCに、あるいはファイブアローズに相性が悪いのでしょうか。
次は,沖縄戦です。強敵ではありますが,ベストのロースターが組めれば、勝機はありそうです。今シーズン初のビーコンです。ぜひ頑張っていい試合を見せてください。そして、今日のテレビ中継を見て,行ってみようかなと思った方,是非観に来てください。それが、デビルズの存続につながります。よろしくお願いします。