大阪戦残念

t-coro

2009年11月07日 22:50

コンパルでの大阪戦は,残念ながら負けてしまいました。
全体としては,お互いにディフェンスは良かったのですが,オフェンスに差が出てしまいました。
1Qでは、少し様子をみながらという感じで始まりました。大阪のディフェンスはさすがに固く、なかなかこじ開けられませんでしたが,それでもダレンの動きは良く,リッキーを中心に得点を重ねていきました。TOも少なく,FTは相変わらずでしたが,2Qでも何とか食いついていってました。ただ、マイクは体が重い感じで、なかなか調子が上がらない感じで、これが後半に響いていきます。
3Qに入り,オフェンスオプションが少ないのか,まったくボールが回らなくなり,インサイドもアウトサイドも全く支配されてしまいました。ディフェンスも徐々にインサイドに入られるようになり,4Qにマイクがファールアウトして突破口もなくなり,ファールゲームもむなしく、負けてしまいました。
内容的には,かなり厳しいものでした。なんとかオフェンスでの戦略を立て直す必要があると思いました。ただし、ディフェンスはまずまずで、大阪の選手もストレスを抱えていたようです。
明日は,前半よりリードを保ちつつ、ディフェンスで頑張るしかないのでしょうか。マイクに発奮してほしいです。
大阪は,入ったばかりの喜多がPGとして良い動きをしていました。
パルマーや仲村は、昨シーズンほどの迫力は感じませんでした。そのため、アウトサイドショットは、あまり怖くありませんでした。それよりペイント内をなんとかかき乱したいところです。
明日こそは,ホーム初勝利をお願いします。
後は,また明日。